【聞いて想像してたのとは違ったようで、チェックインの辺りから戸惑いを隠せず、病気をしているから仕方のないことですが、難色を示しだすとすべてうまくいかなくなるものです。】
ブログを拝見して3年程前に主人と旅行した時のことを思い出しました。 “足が悪いが大丈夫か?”と確認したにも関わらず、通された部屋は公道を渡った先の入口から一番離れた部屋。 部屋付きのお風呂は部屋の外を一周回って歩いた外でした。 食事は部屋から歩いて庭を渡り階段を昇った先。。。 良かれと思ったことが裏目にでるとガッカリしますよね。 【家のこと全般が私にかかり頑張ってはいるけど、々考えると心が折れそうになることも・・】 頑張り過ぎないでください。
[2023/01/26 10:31]| URL | 窓辺 夢 #- [ 編集 ]
いつも有り難うございます。
旅行も行ってみるまで安心できませんね。確認したから配慮していただけると少しは期待しますし、ガッカリしたら次はないですものね。 誰しも思いが違い、それが主人ともよくぶつかる原因で、なぜそこで怒りのスイッチが入るのかわからなくて・・。 自分の機嫌は自分でとるとか言いますが、この歳になると無理な話なのも・・これから先も我慢が必要なのかもしれませんが、少し気を抜いて頑張り過ぎないようにしますね。
[2023/01/27 19:37]| URL | machi* #- [ 編集 ]
|
|
| ホーム |
copyright © HAPPY LIFE all rights reserved. template by Ringo. |