fc2ブログ
京都 モリタ屋ですき焼きを・・
ブログを開いてビックリ ( ゚Д゚)

書きかけを下書きにしたつもりがアップされてて慌てて続きを・・


昨年の誕生日に娘が贈ってくれた 「リンベルギフト

「物はいらないと思うから、二人で美味しいものでも食べて」 と、今年で3回目

夫が70歳ということもあって、いつもの年よりランクアップしていて

カタログギフトって、沢山ありすぎて本当に迷うんですよね。

夫は気の張る店は嫌だと言うし、さんざん迷ったあげく京都のモリタ屋ですき焼きを食べることに

はがきを出して、9月ぐらいに予定していたのに、食事券が届く前に夫が入院してしまったので
ずっとのびのびになっていました。

気になりながら、期限が2月初めと迫ってきたのを見て慌てて予約を、5か月経って
やっと行くことができました。

三条木屋町にある老舗モリタ屋は、平日ということもあり、3日前でも予約がOKでしたが
行ってみると、旅行割で客足は戻ったように見えてもまだまだって感じでした。

のれんの写真がない、撮ったはずなのに・・  

お部屋は中庭が見えるこじんまりとした部屋でした。
IMG_4512_convert_20230118224827.jpg

娘に「お酒はあかんよ」 と言われながらもビールを一本、こんな時は飲みたいですよね。

まずは前菜、味付けは薄味で上品、胡麻豆腐、真ん中にはアワビ、右下の牛肉のしぐれ煮は
山椒がきいてて家でもマネしてみたい味でした。
IMG_4513_convert_20230118225107.jpg

すき焼きは三重県産の牛肉だとか、さすがに焼く前の写真は撮りにくくありませんが、
最初に取り分けていただいたお肉は、それはもう柔らかくて贅沢なひと時でした。
IMG_4514_convert_20230118224859.jpg

でも、欲を言うと味が濃すぎて辛く感じたことかな
若い方にはこれくらいがちょうどいいのかも知れませんね。

デザートはフルーツのワインゼリー これは甘さ控えめでさっぱりしたお味
IMG_4516_convert_20230118225038.jpg

夫も、お店の方と話す時は普段より言葉がスムーズに出ていて、こうして出かけることも
リハビリになっているんだなって思いました。

この日は京都に泊まることに・・


いつもご訪問頂きありがとうございます。





スポンサーサイト



[2023/01/18 23:24 ] | 京都 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<ハイテクホテルは夫にはハードルが高かった | ホーム | 古希の祝いは梅の花で>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |