fc2ブログ
夫のその後
9月20日、近くの友人と日帰りツアーを予定していました。

夫も落ち着いているので、気晴らしに美味しいお料理と美山に行くつもりでしたが

台風14号の影響で前日に中止の連絡が入りました。

ついてません😞

この辺りは、思ったより台風は大したこともなく、当日は風があったものの
まずまずの天気だったので京都に出掛けることにしました。

その日は夜も遅くなるので、京都に泊まって帰るつもりで7月に利用した
三井ガーデンホテルに予約をしていたんです。

京都府民割を利用すると、ビックリするぐらい安くて・・・

日帰り旅行は阪急交通社、ホテルは公式サイト、どちらも助成金が出てお得でしたが
それも9月末でお終い。
10月11日から全国版の旅行割が始まるそうですね。

清水寺にひっそり咲いていた彼岸花
IMG_4129_convert_20220926112307.jpg

季候が良くなると、出掛けたくてうずうずしてきます。
夫が元気だったらじっとしてないんでしょうけど・・・

今日も庭の手入れをした後、写真に撮って送るとすぐに電話がありました。

まだメールを送信できず、スマホの操作も忘れているのか試行錯誤しているようです。
側で教えることができないし、病院はWi-Fiがないので、データの残など
スマホのチェックも必要に・・ほんの少しの時間でも面会が出来たらどんなにいいかと・・・


右半身に麻痺と言われながらも手足はほぼ回復でき、歩くことも食事も自分で出来るだけ
でも有難いことです。

記憶と言葉を理解する部分や言語はどこまで回復できるかは本人次第とも言われていて、
以前に比べると、少しづつ分かるようになってはいますが、思っていることが
言葉にできないもどかしさがあるようです。

言語聴覚が中心のリハビリをしていて、一か月ごとに家族との面談があるのですが、コロナ
さえなければ毎日でも面会出来るのに そうすれば回復も違ってくるのではないかと思います。

週2回、洗濯物を取りに行くと、2階の吹き抜けの所まで出て来て顔を見ながら孫や娘とも
電話で話ができるので、唯一の楽しみになっているようです。

何度もかけてくる電話にも、リハビリになりますからと言って下さるし、顔も見られない
病院が多い中、まだここは緩いのかなって思いますね。


いつもご訪問ありがとうございます。
スポンサーサイト



[2022/09/25 23:03 ] | 日々のこと | コメント(2) | トラックバック(0)
<<清水寺から祇園へ | ホーム | あんずが旅立って早や2年>>
コメント
こんにちは
ご主人様の頑張っていらっしゃるご様子を拝見してちょっとホットいたしました。
mach様も気分転換をされてヨカッタですね。
[2022/09/27 10:57]| URL | 窓辺 夢 #- [ 編集 ]
窓辺 夢さんへ
こんばんは。
ありがとうございます。
主人も家に帰りたい一心でリハビリを頑張っているようで、イライラすることもなく穏かに過ごしているのが伝わり私もホッとしています。
[2022/09/28 22:59]| URL | machi* #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |