今日のランチの場所は、「焼肉屋大牧場」
船着場から5分ほど歩いた、日本橋(にっぽんばし)の交差点の2階にありました。
現在、ランチの時間は団体の予約のみのようです。
阪急交通社のHPに載っていた写真はこれ
↓ 2人前です。

実際に出てきたものはこれ
↓ 全然違います。
これを食べてからじゃないと追加ができない仕組みになっているんです。
ホルモンや硬くて嚙み切れない肉もあって、お腹が空いているのに美味しくない
!たれまでも美味しくない・・

サーロインは薄いし・・キムチも変な味がして・・

A5ランクの黒毛和牛って本当なのって思いました。
ツアーなので、そんなに期待していた訳じゃないけどがっかりです😞
府民割のキャンペーンで、5000円の助成金が出て2000円のクーポンが貰えたので
実質は3000円だから文句は言えませんけどね。
大阪のクーポンは一週間の期間があり、アプリを入れたらキャッシュレスクーポンとして使える
という優れもの。 地元に住んでいる人は使える範囲も広いから焦らなくていいけど
私たちは今日、使って帰らないといけない。

心斎橋に行って使ったらいいわと呑気に考えていたら、とんでもない。
ほとんどの店舗が取り扱ってないんです。
使える店舗があまりにも少ないし、使えても飲食店ばかり
京都府は、伊勢丹など百貨店でもO.Kなのに対して、心斎橋の大丸百貨店はダメ
結局、「カステラの銀装」の2階にあるカフェでお茶をして、カステラを買って帰りました。
関西もそれぞれですね~
スポンサーサイト