今日は、夫の70歳の誕生日!
二人の孫から 「じいじ 誕生日おめでとう」 とビデオレターが届いていました。
私は、今週に限って3日続けて外出=ランチ、今日はさすがに気が引けて、
「今日はランチやめて帰ってくるから」 と言うと
「食べてきたらいいで」 との返事
この頃は、慣れてきたのかお付き合いに関して寛容になったような気がします。
お喋りもそこそこに、いつもより早く帰り、近くのケーキ屋さんでささやかなお祝い

ここのケーキがいちばん美味しいんです 😋

来月には、次女の家族も揃って、夫の古希の祝いをしてくれるそうです。
気温も湿度も高い日本の夏に、孫のパパは果たして耐えられるかしらね・・
さて、九州の続きですが
夕方には、熊本の新市街にあるホテルに到着、
翌日は、レンタカーを返却するまで駐車場に止めてゆっくり観光することにしました。
晩ご飯を食べようと外に出ると、やたらとお花が飾ってあって、よーく見ると
花と緑の博覧会の会場だったんです!
ここに来るまで全然知らなかった・・・
この周辺は街中エリア、桜町、花畑広場です。

くまもと花博のフラワーアンバサダー、ニコライ・バーグマンによる県産花きを使った作品で
後半に植え替えられた花は、それはもう綺麗
我が家の庭も少しは参考にしたいもの
花壇も、配色やデザインでずいぶん違うし、お金もそれなりに掛かるから難しいですね。

綺麗な花にうっとりしながら街歩き、
_convert_20220623233131.jpg)
なかなか晩ごはんの場所が決まらず、鶴屋百貨店で
京都でお馴染みのとんかつのかつくらを見つけ、思わず入ってしまいました。
せっかく熊本に来ているのにと思ったけど、無難なところに落ち着くものですね。
スポンサーサイト