fc2ブログ
ストレスのない自由な一日
おはようございます
今年もあと3日、夫は青春18キップで福井の方に出かけました。

昨夜、雪が積もって大変なんじゃないの?南の方に行ったらいいのに・・
と言ったものの、私が寝てる間に予定通り出掛けたようです。

穏かなな一日
IMG_2795_(2)_convert_20211229123009_20211229123831172.jpg

電車が好きで、定年を迎えた時は関東から東北方面にこの18きっぷで
一人旅を満喫したほどの電車旅が好きな人です。

現役時代からの山歩きの会も、コロナ禍で出掛けることがほぼなくなり
飲み会もゼロ、つまらないだろうなと思います。

が・・・・・家にずっとおられるとそれはそれでものすごいストレス
歳と共に頑固さが増してぶつかることが多くなります。

家で一人になることが少ないので、たまにはこうした自由な時間って必要ですね。

2019年 元気だったころのあんず
ECGW0349_convert_20211229121914.jpg


京都府もコロナ感染者がじわじわと増えています。
その中にはオミクロン株の感染者も・・・
これから市中感染が広がっていくと思うと、出掛けるのも怖いですね。

そんな中、先日3回目のワクチンの案内が届きました。
3月の予定ですが、ファイザーとモデルナが半々で、一応希望しても
日にちは最終的に市町村から指定されるようです。

前回のワクチンが6月、どちらでも良いので、とにかく早くワクチンを打ちたい。



オランダ 猫ミュージアムの看板猫です
IMG_0250_convert_20211229123627.jpg


クリスマスに間に合うようにと、オランダに送った荷物がやっと昨日届いたとか
航空便なのに24日も掛かりました。

アメリカは一週間~10日で届いたとか、オランダは19日からハードロックダウンで
お店もレストランも休業中。

一度は配達してもらえますが、留守の場合、近くの花屋さんに取りに行く
システムになっています。 

前々回は、一か月掛かって戻って来たことがあるので心配していたら、
近所の方が預かってくださったそうです。

良かった


孫の小学校も、子供たちの感染が広がって冬休みが一週間早まりました。
家族が集まる事も出来ず静かなクリスマスを過ごしたようです。

来年の後半はコロナも落ち着いていることを願って・・

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

スポンサーサイト



[2021/12/29 10:08 ] | 日々のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
<<新しい年の始まり | ホーム | 嵐山スカイランタンに行ってみたら>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |