fc2ブログ
ストックホルムでの出会い

今日も昼間は暑く、なかなか夏服が片付けられません。


さて、スウェーデン2日目の午後、ランチに入った店で、赤ちゃんを連れたご夫婦と

隣り合わせになり、お互い子供連れということもあり、自然と話が弾み、

スウェーデンの生活や子育てのことなどお聞きしました。

共働きで育児休暇中のママさん、来週からはパパさんが育児休暇を取り、

職場復帰されるんだとか。子育てしやすい国で有名なスウェーデン、両親合わせて

480日の休暇と80%の給与補償があるそうです。

食事中でも、パパさんが実によく子供の面倒をみられていて、手際よく後片付けや

汚した床などもさっと拭いて帰られたのにも驚きでした。

これだと安心して任せられますね。

日本でも、土日はお父さんと子供だけのお出かけも見かけますが、男性の育児休暇は

まだほんの一部に過ぎません。

物価も高いし、消費税は25%、軽減税率の適応で食料品、宿泊費、レストランなどは12%、

あと6%のもあり3段階だそうです。

日本の2倍以上ですが、その分、教育(大学まで無料)や福祉も充実しているのだとか。

IMG_0263_(2)_convert_20211005233549.jpg


珈琲の美味しいカフェを教えてもらったり、こうした出会いは本当に楽しいもの、

旅の思い出として記憶に残っています。

スウェーデンの通貨はスウェーデン・クローネですが、ほぼすべての所でキャッシュレス決済

でき非常に便利でした。 日本もそうなりつつありますが・・・。

スポンサーサイト



[2021/10/05 23:01 ] | スウェーデン | コメント(0) | トラックバック(0)
<<一年前の今日は・・・ | ホーム | スウェーデン 2日目>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |