fc2ブログ
待機期間は退屈

暑さが戻ってきたようですね

娘の帰国のことに関して少し書いてみます。

関空の検疫では、
入国者健康居所確認アプリ(MySOS)と、接触確認アプリ(COCOA)をインストール

スマホの位置情報の設定、待機場所の登録、現在地の報告が必要になります。

そして、毎日一回の健康状態を報告するための通知がきます。

更には、厚生労働省の入国者健康確認センターから、居所確認のビデオ通話がほぼ毎日ありました。
時間はお昼ごろが多かったような気がします。 

他に、AI自動ビデオ通話もあり、無言のまま背景が分かるようにガイドに顔を合わせます。

2週間の間、少し退屈な生活でしたがこれも仕方ありませんね。
家に置いてあった娘の荷物も整理してもらったりして、いい機会でした。

待機期間が終わるころ、健康管理センターの方から、子供の為に朝早い時間の散歩や、
人の少ない公園に短時間連れて行くぐらいは大丈夫だとお許しが出ました。
でも、その頃はほとんど雨ばかり・・・

近くに住む長女の家族は、ワクチンがまだなので待機期間が終わってからと言うことで
2歳上の孫と一緒に遊ぶことも出来なくてつまらなさそうでした。

前回帰って来たのはちょうど2歳の時、その後キッチンやリビングをリフォームしたのですが
意外にも色んなこと覚えていたのには驚かされました。
2歳ってそんなに覚えてるものかしら・・・ ちょっとビックリです。

お土産に、machi*の好きなオーガニックのピーナツバター
 
IMG_2182_convert_20210822223024.jpg

スーパーのPBですが、体にも良いし、これが甘くなくて美味しいんですよ。
夫は食べないので、しばらく独り占めできそうです!



スポンサーサイト



[2021/08/26 23:05 ] | 日々のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
<<やっと解放されて | ホーム | 娘と孫が帰って来ました!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |