fc2ブログ
ヘルシンキ 街歩き ②
梅雨入りしてから、降ったかと思えばすぐ止むし
今日も快晴 しばらくマークもありません

庭の畑に恵みの雨がほしいわ~
昨年のゴーヤの種を蒔いたけど、ちっとも芽が出てきません
旅行から帰ってからだから、もう芽が出てきてもいいはずなのに・・

今年の緑のカーテンは朝顔かフーセンカズラにしようかな。

さてヘルシンキの続きです。

ヘルシンキ中央駅の、バスターミナルの前にある中央郵便局
DSC05681.jpg

日本と同じように受付番号を取って順番を待つようです。

長女に頼まれていたマリメッコの郵便グッズ、1階にもありましたが
お目当ての物が見当たらず、ムーミンの切手も売り切れ・・
2階にあった郵便グッズやお土産のショップはまだ閉鎖されたままでした。
DSC05682.jpg

郵便局を出てぶらぶら歩くこと15分

岩場をくり抜いて作られた、テンッペリアウキオ教会へ
何の変哲もない外観、とても教会には見えません
DSC05690.jpg

1968年に完成、外観からはとても想像できないような近代的な教会です。
180枚の大きなガラスがはめ込まれていて、自然の光が差し込み
神秘的な雰囲気を醸しだしていました。

DSC05689.jpg
DSC05687.jpg

夕方5時を過ぎていたので、閉まっているはずでしたが
この日は、コンサートの練習が行われていて入って
演奏を聴くことができてすごくラッキーでした。


翌日は、アラビア工場やマリメッコ本社に・・


スポンサーサイト



[2013/06/05 22:44 ] | フィンランド | コメント(4) | トラックバック(0)
<<ヘルシンキ 2日目 イッタラ・アウトレット | ホーム | フィンランド ヘルシンキ街歩き>>
コメント
No title
最近、北欧の食器等にはまっています(*^_^*)
たいした料理も出来ないけど・・・

私も行きたいなぁ~

コメントありがとうございます。
[2013/06/07 17:23]| URL | ❤ビクママ❤ #- [ 編集 ]
ビクママさんへ
ビクママさんも好きなんですね。
北欧の家具や食器は本当にステキですよね。
欲しいものばかりです!
また行きたいけど叶うかな~
[2013/06/07 20:56]| URL | machi* #- [ 編集 ]
こんにちは~
郵便局、行った行った・・・
博物館みたいになってなかった?

教会も行きましたよ~
あぁ~懐かしい~
旅行行きたいわ~
[2013/06/08 20:41]| URL | betipa #o/PXu/q6 [ 編集 ]
betipaさんへ
懐かしいでしょう
郵便博物館は閉鎖されてて、来年オープンするとか
でも場所が違うみたいよ。

次の旅行、もう決まってるんじゃないの^^
[2013/06/08 21:09]| URL | machi* #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |