fc2ブログ
グエル公園 
ゴールデンウィーク、9連休だったパパさん
やりたい事の半分もできなかったとか・・申しておりました。
一人の時間はたっぷりあったと思うんだけど。。


さて、グエル公園の中にある、おしゃれなガウディの邸宅、時間もなく
中には入っていませんが、現在は博物館としてガウディの作品が飾られています。

DSC02314_convert_20120501222020.jpg

高台からはバルセロナの街が一望でき、サグラダファミリア(写ってない・・)
そして地中海も見えるんですよ
この日はあいにく曇りでしたが、素晴らしい眺めでした
DSC02311_convert_20120505160346.jpg

お土産屋さんを覘いてから坂道を下り、今度はバスに乗り次の目的地
サン・ジュセップ市場へ向かいました。

ランブラス通りからすぐ脇に入ったところにあり、バルセロナの台所と言われ
市内では一番大きい市場です。
繧ウ繝斐・+・・DSC02317_convert_20120507234504

果物屋さんには、フレッシュジュースやカットフルーツなどたくさんの種類が並んでいました。
ちょうど喉も渇いていたので、よく冷えたマンゴージュース(1~1.5ユーロ)を買い、
飲みながらブラブラ、見て歩くだけでも楽しいい市場でした。
DSC02316_convert_20120508170407.jpg

カットフルーツきれいでしょう?
すぐに食べられるようにフォークも付いて売っています。
20111130 560_01

そんな中に栗を見つけ、すごく安いから「これ○○産?」って聞いたら「スペイン産の栗だよ」と
お兄さんが言うので、オランダでは見かけないから1キロ(2ユーロ)だけ買って帰りました。
娘の家で茹でてみたらこれが結構ホクホクして美味しかったです。


もう薄暗くなってきて、晩ご飯は?やっぱりバル、すっかり気に入ってしまいました。
ガイドブックにあった、グラシア通り沿いにあるタパ・タパ、観光客向きで日本語メニューもあるのでわかりやすいかも
DSC02329_convert_20120508211754.jpg

でも、お味は前日のバルの方が美味しく感じた
パエリアを注文、大と小があって小にするが少し辛い
食べた後で写真を撮ってないことに気づくがもう遅い・・

ちょっとネコを思わせるようなサラダ
20111130 562

翌日はモンセラットへ日帰りです
スポンサーサイト



[2012/05/08 22:05 ] | スペイン | コメント(6) | トラックバック(0)
<<モンセラット | ホーム | グエル公園>>
コメント
こんにちは。
わぁ~フッレッシュな果物達ですねぇ。
栗の会話~わかります。ビクママも〇国産は買いません^^;
ニャンコ型~わかります(^.^)可愛い~~~です。
[2012/05/13 16:51]| URL | ビクママ #- [ 編集 ]
ビクママさんへ
美味しそうでしょう
ビタミン補給にはもってこいの市場でしたよ。

ネコ好きには何でもニャンコに見えるわね^^
[2012/05/13 21:52]| URL | machi* #- [ 編集 ]
No title
市場って楽しいですよね~
betipaはもっぱら、朝食をバルで頂きました。
鉄板で焼いたトーストがおいしかったの~
[2012/05/14 00:03]| URL | betipa #o/PXu/q6 [ 編集 ]
No title
いいですね~スペイン!
建築関係一家としては(私は昔だけ)ぜひとも行ってみたいです。
カットフルーツがこんなに美しく売られているのですね。
このセンスはさすがです^^
ジュースも美味しそう。
知らないものだけに興味がそそられます♪
最後のサラダも本当に猫みたい。
色も可愛いですね。
スペインの猫は、尻尾がすらりと長くて美しいんだろうなぁ~。
[2012/05/15 14:16]| URL | vermilion* #0HMKsla6 [ 編集 ]
betipa さんへ
市場も観光名所になってるのかも・・
地元の人より観光客が多かったわ。

バルで朝食は思いつかなかったわ。残念!
[2012/05/15 17:07]| URL | machi* #- [ 編集 ]
vermilion*さんへ
そうでしたよね
また見る所が違うのでしょうね~

市場は楽しかったですよ
買ってもすぐに食べる事ができるし美味しいのよ。

>スペインの猫は、尻尾がすらりと長くて美しいんだろうなぁ~。
それがね、普通の白黒ニャンコしか見かけなかったの^^
[2012/05/15 17:17]| URL | machi* #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |