カサ・バトリョから5分も歩くと、カサ・ミラが見えてきました。
朝だったせいもあって人も少なく、向かって右の方から中に入ることができます。
それにしてもチケットの高いこと!確か15ユーロ、一年で5ユーロもアップとは

でも、それだけの価値はあるように思います。
地中海をイメージして作られたと言う波打つような外観、一つとして同じバルコニーはないとか
窓も同じ大きさはなく、直線の部分も見当たりません

現在も賃貸マンションとして4世帯が居住されていますが、世界遺産で生活なんて
すごい事ですね。
中に入ると吹き抜けになっていて、上をを見上げると楕円形の空が見えて眩しいぐらい

エレベーターもありましたがあえて階段を使い屋上に
階段室を出ると、そこには何ともユニークな形の煙突や階段室が立ち並び、まるで小さな公園のよう

奇妙な形は本当に夢の中の風景のようでした
眺めはいいし

屋上から見たグラシア通り

アーチの間からはサグラダ・ファミリアも見えました。

次は下の階の博物館です。
スポンサーサイト