fc2ブログ
カサ・ミラ
カサ・バトリョから5分も歩くと、カサ・ミラが見えてきました。
朝だったせいもあって人も少なく、向かって右の方から中に入ることができます。

それにしてもチケットの高いこと!確か15ユーロ、一年で5ユーロもアップとは 
でも、それだけの価値はあるように思います。

地中海をイメージして作られたと言う波打つような外観、一つとして同じバルコニーはないとか
窓も同じ大きさはなく、直線の部分も見当たりません

DSC02257_convert_20120205222815.jpg

現在も賃貸マンションとして4世帯が居住されていますが、世界遺産で生活なんて
すごい事ですね。
中に入ると吹き抜けになっていて、上をを見上げると楕円形の空が見えて眩しいぐらい

DSC02260_convert_20120126224735.jpg

エレベーターもありましたがあえて階段を使い屋上に
階段室を出ると、そこには何ともユニークな形の煙突や階段室が立ち並び、まるで小さな公園のよう

DSC02262_convert_20120205223541.jpg

奇妙な形は本当に夢の中の風景のようでした

眺めはいいしDSC02272_convert_20120208225419.jpg

屋上から見たグラシア通り

DSC02268_convert_20120208235616.jpg

アーチの間からはサグラダ・ファミリアも見えました。

DSC02274_convert_20120208230223.jpg

次は下の階の博物館です。
スポンサーサイト



[2012/02/08 23:50 ] | スペイン | コメント(4) | トラックバック(0)
<<カサ・ミラ 屋上から降りると・・ | ホーム | バルセロナ二日目>>
コメント
こんにちは。池袋は暖かいですよ~
世界遺産に4世帯が居住しているなんて日本では有り得ないですねぇ\(◎o◎)/!
しかし綺麗ですねぇ。
なんて表現したら良いかビクママ悩みます。
一生に一度は行ってみたいです。

ビク達~留守番出来ないって・・・e-263
[2012/02/09 16:01]| URL | ビクママ #- [ 編集 ]
ビクママさんへ
>世界遺産に4世帯が居住しているなんて日本では有り得ないですねぇ\(◎o◎)/!
日本では絶対にないですよね。
昔から代々引き継がれて住んでおられるとか・・すごく部屋数もあって広いようですよ。

>ビク達~留守番出来ないって・・・
そうだよね~
それが問題だわ^^
[2012/02/11 00:15]| URL | machi* #- [ 編集 ]
No title
カサ・ミラってとっても素敵ですね!!
。:*:・(*´ω`pq゛

世界遺産で生活できるなんて、
この上なく贅沢ですよね~~♪
私も、そんな所に住んでみたい><♪

屋上も、屋上とは思えないくらい
芸術的でいいですよね~~♪
[2012/02/13 15:39]| URL | 吉田パフ #- [ 編集 ]
吉田パフさんへ
>カサ・ミラってとっても素敵ですね!!
本当に素敵な建物でしたよ。
世界遺産にも拘らず、お家賃は3世代値上げ無しだとか・・
1200ユーロぐらいだそう
安いでしょう!
[2012/02/14 22:29]| URL | machi* #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |