先月のこと、忙しすぎて忘れていた宝くじの当選番号を調べてみたら
昨年の年末ジャンボに続いて、ドリームジャンボも4等10000円が当選していました。
二度も続いて当選するなんて信じられない (*゚Q゚*)
これはお礼参りに行かなきゃバチが当たると さっそく涼しい日を選んで行ってきました。
行動は早めにと、朝のうちに出掛けたけれど、やっぱり暑かった!
なるべく歩く距離が短い市バスを選び、二条城前で下車、せっかく目の前にある二条城を
素通りするのもね~
そんなことで、まずは元離宮二条城へ、昨年夏のお茶会以来です。
ちょうど火曜日で二の丸御殿は入れませんでしたが、入城料は昨年からまた値上がりして
800円、二の丸御殿の観覧込みだと1300円、高くなったものです。
それにしても外国人の多いこと・・ 9割、いえ、ほとんどの人が外国人でした。
日本人は行かなくなったのでしょうか?
本丸庭園です。 本丸御殿も現在は補修工事の為入れません。

本丸の南西の隅には五重六階の天守閣がありましたが、1750年に落雷によって焼失
それ以来、再建されることはなく石垣だけが残っています。
石垣の上からは、本丸御殿など京都市内も見渡せました。

夜になると昨年同様ライトアップ、NAKED夏祭りが行われて、この石垣にも、
プロジェクションマッピング花火が映し出されます。

昭和40年に完成した清流園には加茂七石があり、一堂に揃って見ることができる石庭です。

二条城を出て、東南の方角に5分ほど歩くと御金神社が見えてきました。
ここは逆に外国人はほとんど見かけませんでした。

丁寧にお参りしましたが、「二度あることは三度ある」とはならず サマージャンボは残念な結果に
ちょっと期待してしまったかな( ^ω^)・・・
地道にコツコツが性に合っているようです。
スポンサーサイト