おはようございます。
朝から降っていた雨も止み、晴れ間が出てきました。
ブログを休んでいた頃の旅行を思い出しながらUPしようと思います。
2019年6月、オランダの娘のところへ2週間滞在した時のことです。
日本を出発する前、どこか行きたいとこある?
娘に聞かれ、迷わず
ストックホルムに行きたい--
北欧で唯一訪れていない国がスウェーデンなので、以前から行きたいと思っていました。
孫が生まれ、オランダには行っても遠くへの旅行は遠ざかっていたんです。
アムステルダム~ストックホルムまで

で約2時間、
大阪~札幌間とだいたい同じぐらいですね。
スキポール空港までは車で娘婿に送ってもらい、孫と3人ベビーカー持参で出発です!
スウェーデンが見えてきました。 もうすぐ空港です。

ストックホルムのアーランダ空港に到着、入国審査もないので荷物を受け取り出口へ
空港バスでホテルに向かってしばらくして、ベビーカーを取り忘れたことに気が付きました。
飛行機の出口に置いてたんだと思いますが、二人とも気が付かないなんて・・・
ホントにのんきな親子です。
慌てて、娘が取りに戻ってmachi*は孫とホテルで待つことに・・ここで2時間のロス
ホテルは街から少し離れた郊外にあり、部屋からは大きな湖が見えました。

向こうに見えるのは、自然歴史博物館です。

街まではホテルの前から路線バスが出ていて、ホテルのフロントで75分有効のチケットを購入
24時間有効とか種類は色々ありますが、地下鉄、バス、トラムなどすべて同じチケットで乗ることができます。
途中、地下鉄に乗り換えて 長い、長いエスカレーターを下り、改札を抜けると壁画があるはず
_convert_20210910223346.jpg)
友人から、「ストックホルムの地下鉄の駅はまるで美術館のようだから是非見てきてね」と
聞いていて、すごく楽しみにしていたんです。
あった、あった、これだ

素晴らしい地下鉄アートです。
_convert_20210910224107.jpg)
ゆっくり見たかったけど、小さな子供連れでは思うようにはいきません。

でも、お天気が良くて最高

次は街の散策に続きます。
スポンサーサイト