fc2ブログ
近くの公園に
朝からの雨が上がり、薄日がさしてきたので近くの公園までパパさんとウオーキング
コロナ禍で運動不足を補うために、スマホにCoke ONのアプリをダウンロード
一日5000歩、一週間で35000歩目標に歩いています。

1週間の目標歩数を達成したらスタンプが貰え、Coke ON対応の自販機で購入など
スタンプを15個集めるとドリンクチケットをもらえます。
たまに、自販機で1本購入しただけでドリンクチケットが貰えたりも… お得なアプリです。

まだ雨が降りそうなので足早に公園へ
この季節はあまり来てないかも…
半夏生があるなんて知らなかった。

IMG_1917_(1)_convert_20210613214337.jpg

日陰にはヤマアジサイがひっそりと
山紫陽花けいはんな公園

菖蒲はもう終わりかけでした。
IMG_1913_(1)_convert_20210613220825花しょうぶ

睡蓮もあったかなぁ? 初めて見ました。 午後なのにまだ花が咲いてる👀
IMG_1911_(1)_convert_20210613214445.jpg

これはあんずの実です。
IMG_1921_(1)_convert_20210613214828.jpg

袋掛けしていないのもあり、収穫にはまだ早そうですが
タイミングが良ければ買うこともできますよ。

IMG_1910_(1)_convert_20210613221156.jpg

これはプラム
IMG_1920_(1)_convert_20210613215034.jpg

池には鯉がたくさんいて、いつも入口で餌を買って入りますが
そばに行くだけですごい蜜、 ゴールドの鯉発見

IMG_1919_(2)_convert_20210613222022.jpg

とっさに、ドリームジャンボの確認をしていないことを思い出し、もしかして
当たってるかもなんて・・・

残念ながら300円だけでした
スポンサーサイト



[2021/06/13 16:57 ] | 日々のこと | コメント(0) | トラックバック(0)
なばなの里へ
先日は気温31℃なったと思ったら、今日は雨のせいか少し肌寒いです。
緊急事態宣言が延長になり、家で過ごすことが多くなると気分も晴れませんね。
些細なことでパパさんとぶつかります。外では良い人なんですが・・・

さて5月の半ば、お墓参りの帰りに三重県桑名市にある「なばなの里」に寄ってみました。
この季節、バラ園が見たくて久しぶりにベゴニアガーデンへ 
ここは入村料の他に1000円の入館料がかかります。

エントランスを抜けると、普段は目にすることのない世界各国から集められたベゴニアが迎えてくれます。

IMG_1858_convert_20210602232947.jpg

他の花もたくさんあり、このアマリリスは大輪で思わずうっとり
我が家の昔ながらのアマリリスはもう何年も咲いてくれません・・なぜ (?_?)

IMG_1865_(3)_convert_20210603234139.jpg

温室を出ると中庭にバラ園があります。
イングリッシュガーデン風になっていてちょうど見ごろでした。
2300坪の広大な敷地に900種ものバラが、何と5000株以上あるとか

IMG_E1872_convert_20210602232144.jpg

手入れが行き届いていて気持ちがいいです。

IMG_1867_(1)_convert_20210602232701.jpg

うす紫ですが、これが青いバラなんでしょうね。
IMG_1871_(3)_convert_20210604230743.jpg

クイーンエリザベス
IMG_2071_convert_20210604225011.jpg

黄色いバラ、お庭にほしいな~
IMG_1869_(3)_convert_20210604000029.jpg

こんなにたくさんのバラに囲まれて、優雅なひとときを過ごせました。
バラ園を出て少し歩くと、一面に広がっていたのはネモフィラ、爽やかなブルーの世界です。

IMG_1875_(1)_convert_20210603235607.jpg

平日の午後、まったりとお花に癒された一日でした。(*´ω`)
[2021/06/04 11:37 ] | 三重 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |