3月半ば東京に行ってきました。
2年ぶりの東京です

留守中のあんずの世話は、近くに住む娘に負担が掛かります。
娘もママになり、子育てで大変なのにあんずのことまで頼むの悪いんだけど
ホテルに預けるのはかわいそうですもんね。
今回は1泊だけ
まずは、一番楽しみにしていた、2月にオープンしたばかりの
Blue Bottle Coffee(ブルーボトルコーヒー)へ
東京メトロで清澄白河で下車、駅員さんに場所を聞いたにも関わらず迷う・・
途中でまた聞いたら、そこを曲がったら行列が見えると・・全然見えないし
結局遠回りしてやっと到着
駐車場スペースに行列が、日曜日ということもありかなりの行列
でも、これでも少ない方だとか・・・

入り口はこちら

しばらくすると警備員さんが2時間ぐらいかかりますが、グッズのみの方は先に
ご案内しますと言われ、子供連れや時間のない人が列を離れちょっとラッキー
待つこと1時間、いよいよ店内へ
カフェと言うより倉庫みたい

店内に入るとコーヒーのいい香りが漂う
今度は注文の列に並び、メニューを見ながら迷ったあげく
ブレンドコーヒーとクッキーを注文
一杯ずつ丁寧にコーヒーを抽出しています
出来上がると名前で呼んでくれますよ

席が少なくゆっくりはできないけど、コーヒーはコクがあってさすがに美味しい!

次の時は青山カフェに行きたいです。
スポンサーサイト