お食事の後は、ホテルの裏庭で「雪ほたる」と題した
ライトアップがあり
ホテルのレインシューズに履き替え行ってみることに・・・
ただ添乗員さんが、あまり期待しない方いいと
確かに・・・ハッキリ言ってしょぼいです
こんな山の中にも、大阪に負けず劣らず、外国のツアー客が多いのに驚きでした。
雪って珍しいんでしょうか


翌日は天気が悪く、朝から雪でした。
ゆっくり出発なので、お風呂に入ってから朝食、飛騨と言えば
朴葉味噌(ほおばみそ)味噌に葱や椎茸などの山菜をからめ、
ホオの葉の上に乗せて 焼き、ご飯に載せて頂きます
これがまた美味しいんです!

ホテルを出発してから、飛騨高山を散策 何度も来てるし
雪が降るなか、傘を忘れたのでさらっと観光、中橋から見る宮川の景色
せっかくの赤い橋が写ってないし、パパさんが撮るといつもこうなんだよね。

まつりの森ってところで「すき鍋としゃぶしゃぶ御膳」をいただき白川郷へ
雪の白川郷は二度目、きれいですが寒かった
雪は降り続いてるし気温はずっとマイナスでした

バス旅行もたまにはいいものですね。
スポンサーサイト