fc2ブログ
アサヒビール工場見学
久しぶりの更新です

先日、吹田にあるアサヒビールの工場見学行ってきました。
(写真はパパさんが夏に行った時のです)。
DSC04144.jpg

ネットで予約して約90分でビールができるまでの工程を案内していただきました。
最後はできたてのスーパードライでパパさんと乾杯 

この日は、ベルギービールの飲み比べ講座もあり、氷点下のエキストラゴールドの試飲もありました。
試飲は一人3杯までですが、私は1杯で充分
顔には出ませんがほろ酔い気分です。まだお昼なんですけど・・・


エントランスには創業当時のパネルなどがあり歴史を感じますね。
DSC06257.jpg


明治24年竣工当時の建物の壁を移設して現在も残っていて
ステンドグラスがとってもきれいでした
DSC06262.jpg

吹田工場の向かい側にアサヒビール迎賓館庭園があり、手入れが行き届いています。
大きな枝垂れ桜の木もあり、咲いたら見事でしょうね。
また桜の季節に来てみたいです。
DSC06268.jpg
スポンサーサイト



[2013/11/22 23:34 ] | 大阪 | コメント(4) | トラックバック(0)
二度目のヘルシンキ
ヘルシンキから帰ってきて一週間、旅行中ずっと私を探して
ニャーニャー言ってたらしいけど、しばらくは顔を見ても目を合わそうとしないんですよ。
DSC06128.jpg

出発の日、「10時45分発だから6時50分のバスで行けば大丈夫
8時半には関空に着くわよ」なんてのんきに構えていたら、途中
高速が混んでいて、着いたのは9時をとっくに過ぎていました。

今回は事前にeチケットがもらえず、急いでJTBのカウンターへ
手続き後はスムーズにチェックイン

そこまでは良かったのですが、手荷物検査は長蛇の列
わ~~どうしようと言いながら、どうしても買いたいものがあり
免税店で少し買い物をし、急いでフィンエアーのゲートに向かっていたら
なんとお呼び出しが・・・お恥ずかしい限り
間に合ったから良かったもののほんとにのんきな親子です。

フィンランド航空は初めてですが、機内食は不味いよと友人から聞いていました。
本当に微妙な味で不味かったです! KLMの方がずっと美味しいですよ。
DSC06232.jpg

KLMオランダ航空だとマイルも溜まるし、そうしたかったのですが
乗継の便が悪く、夜の遅い到着か翌日便しかないのです。

そんな時見つけたのが、お得なJTBのホテルと航空券だけのツアー
これにはオプションが色々とあって、ホテルの送迎だけで一人16000円とか
これだとタクシーに乗った方が断然安くて早いですものね。

普通のバスだと4,5ユーロでヘルシンキの中央駅まで行けます。
空港のインフォメーションには日本語を話せる方がいますし
ホテルも簡単な英語で大丈夫でした。

ホテルは「ホテル・アーサー」古いですが、お部屋はリノベーションしてあり
広くバスタブもあったりとまずまず、どこに行くにも便利が良く立地だけは
最高でした。


ただ天気が悪かったのが残念です。
[2013/11/03 21:44 ] | フィンランド | コメント(4) | トラックバック(0)
| ホーム |