fc2ブログ
ドゥブロヴニク 旧市街
今年もあと2週間ですね~
明日は、娘夫婦がオランダから帰ってきます。
娘は週末まで会社の研修があり、お婿さんは一人で我が家で過ごしますが
大丈夫かなあ… ちょっと心配です。

さてドゥブロヴニクの続きです。

城壁から下りると目の前に、オノフリオの大噴水があります。

1438年に造られたというこの噴水、美味しい天然の湧水が
いつでも飲めるようになっています。

DSC03192_convert_20121211224644.jpg

この蛇口からペットボトルに入れて持ち歩けます
DSC03127_convert_20121211230046.jpg
この噴水のすぐ前にある、フランシスコ会修道院
この回廊の中庭では修道女たちが薬草を育て、当時貧しい人々のための治療院があったそうです。

DSC03249_convert_20121124231355.jpg
この修道院内には1391年創業のヨーロッパで3番目に古い
薬局「マラ・ブラーチャ薬局」が現在も営業しています。

中世から受け継がれた自然のレシピで作られたコスメがいくつかあり
聞いていた若返りのクリームは、どうやらしわに効くクリームだったようです。

ローズウォーターやクリームなど何点か購入、お値段も安いし、
良かったので、もっと買えばよかったかなと・・

DSC03196_convert_20121124231817.jpg

この後は、先ほど城壁から見えていた、城壁から飛び出したカフェに
行ってみることにしました。
スポンサーサイト



[2012/12/16 22:50 ] | クロアチア | コメント(1) | トラックバック(0)
ドゥブロヴニク 城壁巡り
5月に旅したクロアチア、年内に終わるのは無理かも・・・。


城壁をさらに進むと、ロクルム島が見えてきました。
旧の港の桟橋からはこのロクルム島へ渡ったり、観光ボートがたくさん出ています。
今回は時間もなくパスしましたが、アドリア海から見るドゥブロヴニクの街も
きれいだったでしょうね~

DSC03140_convert_20121209225836.jpg


スルジ山もきれいに見渡せます。
DSC03149_convert_20121209225624.jpg

もう一つの入り口である階段の下には、ネコがたくさんいて
ちょうど食事中でした。

DSC03152_convert_20121209222502.jpg

大事に保護されていて、奥にはネコ用のベットまでありました。
餌代の協力金を入れてまた城壁に戻ります。
DSC03159_convert_20121209222401.jpg

1991年12月、突然旧ユーゴ連合軍の砲撃がこの街を襲い
多くの建物が破壊され、たくさんの市民が犠牲になったのがまだそれ程昔の話ではありません。
数年がかりで市民によって修復され、かつての姿を取り戻したといわれています。
城壁から見ると、まだ所どころ内戦の傷跡が残っています。

DSC03167_convert_20121210232951.jpg

ミンチェタ要塞からの眺めは、高い位置にあり、アドリア海と旧市街を一望できる最高のポイントです!
DSC03176_convert_20121210230858.jpg

手前は上から見たフランシスコ会修道院、これで城壁を一周です
時間とともに日差しが強くなり、5月でも日傘がほしいぐらいでした。
DSC03185_convert_20121130222413.jpg

お天気が良かったので城壁からの素晴らしい景色を満喫しました。
まだ続きます・・


[2012/12/10 22:49 ] | クロアチア | コメント(4) | トラックバック(0)
ドゥブロヴニク
ドゥブロヴニク二日目、朝からいいお天気です

アドリア海の真珠と言われるドゥブロヴニク、城壁に囲まれた美しい街
オレンジ色の屋根、青い海、テレビで見た通りの素晴らしいところでした。
DSC03303_convert_20121130223813.jpg

何事も強く望むと願いが叶うと言いますが本当ですね
夢を見ているじゃないかと思うくらい・・・


今日は、混まないうちに城壁を歩くことにしました。
入り口は3ヵ所ありますが、ピレ門の脇でチケットを購入、
横の階段を上がり、約2キロの遊歩道をゆっくりと進みます。

DSC03130_convert_20121130231148.jpg

メーンストリート、プラツァ通りはまだ人もまばらです

DSC03129_convert_20121130223230.jpg

ボカール要塞からロヴリイェナツ要塞を眺めると、海の青さに感動!
DSC03134_convert_20121125225027_20121125225239.jpg

しばらく歩き城壁から下を覗くと、岩場にカフェが、まだオープン前ですが
後で行ってみることにしました。
DSC03135_convert_20121130220435.jpg

紺碧のアドリア海と褐色の屋根瓦のコントラストが美しく
城壁からの眺めは素晴らしく感動の連続でした。

続く・・
[2012/12/01 23:50 ] | クロアチア | コメント(6) | トラックバック(0)
| ホーム |