中世の面影がそのまま残された旧市街は、まるでおとぎ話の世界
25の塔と城壁が修復をしながら大事に受け継がれています。
レーダー門から真っ直ぐ歩くとマルクス塔が見えてきました。

かわいい店が立ち並び、どこの店もクリスマスグッズでいっぱい
見てるだけでも幸せな気分テンションが上がります。

旧市街の中心にあるマルクト広場には、ゴシック様式とルネッサンス様式の2つの異なった
様式で建てられた市庁舎や、仕掛け時計がある市参事宴会場があり、広場で開かれていた
クリスマスマーケットはニュルンベルクと違ってこじんまりとしていました。
_convert_20220128114310.jpg)
さっそく屋台で温かいグリューワインを・・ 赤ワインをスパイスやシロップで煮込んだもので
飲みやすいけどもう少し甘さ控えめがいいかな。 5€
カップはデポジットを取られ、記念に持って帰ってもいいし返すと2€戻ってきます。
夫はホットドッグ、ここのは長ーいソーセージでした。美味しそうな匂いにつられて
ポテトグラタンみたいなものも・・これは美味しかった!

塔の上からの景色を見なきゃと、市庁舎の塔に上ってみることに
でも、その前にお口直しに近くのカフェに入ることにしました。
メニューも翻訳アプリのカメラ入力をかざすと日本語になるのでとっても便利
(カフェの中から)

市庁舎の塔は、細くて狭い螺旋階段を登ると、あと少しという所に料金所がありました。
2、5€払って、展望台へ続く最後の急な梯子のような階段を登ると鐘楼が見えます。

狭い展望台からは街が一望です (;゜0゜)
赤茶色の三角屋根、美しい街並みはまるで絵本のよう 素晴らしい風景にうっとり
_convert_20220128213532.jpg)
さっき入ったカフェも・・ 平日のせいか上ってくる人も少ない・・
20人までという制限があるんですが、狭いから少なくて良かった。

13世紀に建設された聖ヤコブ教会

古いiPhoneで撮った写真であまり画像が良くありませんが、実際にはもっと、もっときれいでした。
続きは次回に・・・。