fc2ブログ
節電対策
暑中お見舞い申し上げます

SAM_7340.jpg


毎日暑いですね~~

みなさんの家では節電対策されていますか?

我が家でも、計画停電になっても困るし節電に協力しようかと思い、7月から電気の炊飯器をやめて
お鍋でご飯を炊いています。

ガスコンロに炊飯機能があるのはわかっていたけど、使ったことがなく使ってみたら
これが意外に便利で、食べる20分前にスイッチを入れるだけであつあつの御飯が食べられる

二人なので、2合炊いて残りはラップに包んで冷蔵庫へ
ガスで炊く方が美味しいような気がして、この季節でも食が進みます。

炊飯器も場所を取るし、これからはもう無くてもいいかなぁなんて・・
でも、捨てるにはまだもったいないかな


それと食洗機もしばらくの間使わないことにしました。
食器も少ないし、洗ってすぐ拭いてしまえばそれほど苦にならないものですね。


暑がりのパパさんも協力してくれていますが、さすがにこの暑さには限界が・・・

今日もこの辺りでは気温36℃、夜になっても30℃からなかなか下がらず、
冷房も毎年26℃に設定していますが、今年は27℃にして頑張っています。



さて、今月の電気使用量は??

今日、使用料のお知らせメールが届き、開けてビックリ 20%以上の節電でした。
炊飯器も食洗機も思った以上に電気代がかかっていたようですね。

8、9月もこの調子で頑張ります。


パソコンを買い替え、四苦八苦しながらやっと久々の更新です!
クロアチアの続きも近いうちに… 

スポンサーサイト



[2012/07/27 22:32 ] | 日々のこと | コメント(5)
<<スプリット | ホーム | ザグレブ観光>>
コメント
No title
20%の節電ってすごいですね~
でもガスで炊くごはんはおいしいって他でも聞いたとこあります。
夏だけじゃなく、今までの電気の使い方を考え直す良い機会ですね。
[2012/07/28 16:04]| URL | betipa #o/PXu/q6 [ 編集 ]
betipaさんへ
>20%の節電ってすごいですね~
今年は冷房を入れ始めが遅かったせいもあるけど、
節電を意識するだけで、こんなに差が出るなんてね~
こうなるとゲーム感覚でがんばるわ!

関電の節電トライアルに登録したら、削減率に応じてQUOカードもらえるの。
それもあるのよ~(笑)
[2012/07/28 23:32]| URL | machi* #- [ 編集 ]
こんにちは。
凄い節電ですねぇ。
私の節電は浴室乾燥を滅多に使いません。雨の日は室内干しをしています。
最近は仔猫が洗濯物で遊んでいます^^;
あと昨年にエアコンを買え替えたら電気代が約10,000円減りました。
ガスでご飯を炊くと美味しいと言いますよねぇ。
ご飯焚いて電子レンジ使うともの凄い電気量ですよねぇ^^;
食洗機は働く私には欠かせない物です。
お弁当を作るとレンジは必要です。もっと効率の良い方法があったら教えてください~
まさかこの歳まで働く事になるとは(笑)

PC買え替えると操作が違うので難しいですよねぇ^^;



[2012/07/29 10:40]| URL | ビクママ #- [ 編集 ]
ビクママさんへ
凄いでしょ、自分でも驚いています。
でも、もともと電気代が1万超えてないんですよ。

エアコンを買い替えて1万も減ったの??
ビクママさんは家にいる間、ずっとエアコン点けてるのかな?
うちは、夕方まで我慢しているせいかも…
この時代レンジは必需品だよね
早く涼しくなってほしいね~
[2012/07/29 13:38]| URL | machi* #- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2012/08/04 14:34]| | # [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |